- タイポグラフィ概論
- レイアウト
- 配色などデザイン基礎演習
企業向け研修
企業向け講座はお客様の要望に応じてカスタマイズした講座を行います。
長期の新人研修から社員向け短期技術研修まで請け負っています。
学習成果に対するレポート作成など柔軟に対応していきます。

クスールの強み
- お客様の要望に応じてカリキュラムを組みます。
- 現役のクリエイター、エンジニアが講師です。
- 助成金申請や学習レポート作成など授業外のところもサポートします。
企業向け研修の流れ
- お問い合わせ
- まずはお気軽にお問い合わせください。
電話、もしくはお問い合わせフォームより随時受け付けております。
- 研修内容についてヒヤリング
- 研修についての希望や、研修を通して身に付けたいスキル、人物像など、研修に関してご要望をヒアリングさせていただきます
- 研修内容のご提案・お打ち合わせ
- ヒアリング結果をもとに、最適な研修内容についてご提案させていただきます。
提案を元に意見をお伺いしながらカスタマイズを行います。
- 研修内容の実施
- 実施研修を行います。
研修時は現地にて講師+学校運営スタッフの複数名体制を基本として対応いたします。
- フォロー
- 研修の期間に応じて、定期的に研修についての状況報告を行います。
研修の状況によっては、研修実施中に課題の変更や、補講時間を設けるなど、柔軟に対応をしていきます。
研修の最後には各受講者に対してスキルや素養面でのフィードバックも可能です。
研修実績
これまでに実施いたしました企業向け研修をご紹介いたします。
新入社員向け集合研修
新卒入社のデザイナーを対象に、約2か月間の技術研修を用意しています。
デザインに特化し、フォトショップ、イラストレーターの基礎から、マテリアルデザイン、iOSアプリデザイン、HTML技術研修など具体的な演習を盛り込んだカリキュラムになっています。
最終課題では、研修で学んだ知識を組み合わせて、オリジナルのゲームデザインやiOSアプリデザインなど各会社の要望に合わせて変更していきます。


カリキュラム例
-
1週目
-
2週目
- Webサイト課題制作
-
3週目
- スマホサイトUI基礎
- スマホサイト課題制作
-
4週目
- HTML概論・実習
- CSS概論・実習
-
5週目
- マテリアルデザイン & iOSデザイン課題制作
-
6週目
- JavaScript概論・実習
-
7週目〜8週目
- 最終課題「ゲームデザイン、iOSアプリデザインなど」
実施企業
社員向け技術研修
社内いる社員の技術力アップのための研修です。
デザイナー向けの研修を主に行っていますが、デザイン以外にもJavaScript、Unity、Swiftなどフロントエンドエンジニア向けの技術研修なども行っています。
3日間連続という短期間研修や、週1回を数回行うなど、お客様の要望に合わせて日程を調整します。


カリキュラム例
(デザイナー向けアプリデザイン研修)
-
1週目
- マテリアルデザインの解説
- Androidアプリ企画
-
2週目
- Androidアプリ技術研修(Android Studio)
-
3週目
- Androidアプリデザイン制作
- 発表
-
4週目
- iOSアプリデザインガイドラインの解説
- iOSアプリ企画
-
5週目
- iOSアプリ技術研修(Xcode)
-
6週目
- iOSアプリアプリデザイン制作、発表
カリキュラム例
(Unity技術研修)
-
1週目
- Unityとは?基本コンポーネントの解説
-
2週目
- 物理エンジンプログラミング基礎
-
3週目
- 演出
- 2D表現
-
4週目
- アニメーション制御
-
5週目
- UIについて
-
6週目
- サーバ通信
-
7週目
- プロジェクト構築
- ゲームの最適化
-
8週目
- 実装
- 作品発表ユーザテスト
実施企業
オンライン研修(Delight U)
日本のUX/UIデザイン業界をより活性化させる目的のために作られたオンラインスクールでDeNAと共同で企画、運営をしました。
独自に作成した資料とコミュニケーションツールSlackを使い、オンラインで講師がフィードバックしながら課題を作っていきます。
遠方で住んでいて参加できない場合や、一度にたくさんの人が集まれない場合など、オンラインとオフラインを織り交ぜて講座を開設することも可能です。

カリキュラム例
(デザイナー向けUI、UXデザイン研修)
-
1週目
- タイポグラフィ
- レイアウト
- 配色などデザイン基礎演習
-
2週目
- ウェブサイトデザイン基礎
-
3週目
- レスポンシブウェブデザイン
-
4週目
- iOSアプリ ユーザインターフェイス 1
-
5週目
- iOSアプリ 企画、プロトタイピング
-
6週目
- iOSアプリ ユーザインターフェイス 2
-
7週目
- iOSアプリ 画面デザイン
- UIKit詳細
-
8週目
- 最終作品制作について