日記」カテゴリーアーカイブ

「dotFes 2009 京都」2日前

こんにちは。松村です。

仕事でてんぱっていて、気づいたらもうドットフェス2日前です。
今から2日間京都で準備。当日も今見たいに晴れたらいいんだけど。

ちなみに京都精華大学の学園祭「木野祭」がもうすぐあるらしいのですが、ゲストのポスターがキャンパス内にあちこち貼られています。
なんとも豪華ゲストたちです。

1日目
木野祭1

2日目
木野祭2

3日目
木野祭3

ドークボットのちらしがかっこいい

APMTウィークの打ち合わせにいってきました。
みんなイベントがいろいろと動き出しているようで、楽しみです。

そのなかで僕がぜひ行きたいのはドークボット東京です。
何が楽しみかというと、「なんだかよくわからん」というところが楽しみです。
なんだかよくわからんけど、イベントにいかないとわからない何かがありそうな予感です。

ちなみに昨日の打ち合わせで、ドークボットのフライヤーをもらいました。
これです。
ドークボット東京

大阪にあるレトロ印刷JAMというところで作ったようなのですが、紙質といい、色といいかっこいいです!
たしか以前にトリオフォーの山下さんも気にいって、大阪までいったとか。

それぞれのイベントで結構工夫が凝らしてそうなので、そういうところを見ながらイベントを回るのも楽しそうです。

レトロ印刷についてはこのあたりも見ると面白いですよ。

レトロ印刷のススメ
レトロ印刷 JAM – opus design.jp

映画「色即ぜねれいしょん」

こんにちは。松村です。

「色即ぜねれいしょん」という映画が今週から始まるようです。
この映画は京都を舞台にしているんですが、京都精華大学で教えている生徒が多数エキストラで出演するということでちょっと楽しみです。

映画『色即ぜねれいしょん』オフィシャルサイト

ちなみに原作:みうらじゅん&監督:田口トモロヲというコンビでは以前「アイデン&ティティ」という映画があったのですが、それもかなりお勧めです。
僕の高校時代サッカー部仲間マギーも出演&高円寺界隈の風景もすてきです。

Tweet Bubbles

tweetbubbles

Tweet Bubbles

ピクルスがリリースしたAIRアプリです。

キーワードを入れておくと、そのキーワードを含んだTwitterのつぶやきを表示してくれます。
そのときの旬なキーワードをいれると結構リアルタイムなつぶやきがみれますね。
旬なキーワードといえばやはり「のり..」ではなく、「お盆」ですね。

うちの妻ってどうでしょう?  第2巻

僕の妻の話じゃないですよ。
この本の作者「福満しげゆき」さんのマンガが好きで、本やで第2巻がでていたのでさっそく買いました。

あとがきを読んで「こう、、ブログとかに、僕のマンガを、、まあ、、褒めるじゃないですけど、、それに近いような何かを、、、どうか、、、。」みたいなことを書いていたので、せっかくなんで紹介してみました。まあ僕が書いたくらいで全然影響ないのですが、とにかくむちゃくちゃ面白いです。

ピクルスのタナカさんが「自分がコンプレックスもっているかどうかで、この本を面白いと思うかどうかがわかる」みたいなのを昔少しいっていたような気がしますが、
このネチネチした?言い訳がましいウンチクみたいなひがみみたいな意見に共感できる人は多いんじゃないでしょうか。

イベントとか呼んだら来てくれないかな?

福満しげゆきさんのマンガを読んだことがない人はまずはこちらがお勧めです。

福満 しげゆき
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:


高架下建築

こんにちは松村です。

ちょっと前ですが、知り合いの先輩の本ということで買ってみました。
日本のいろんなところの高架下を写真に収めて研究している本です。

僕の出身の神戸は高架下のメッカらしく、普段みていたところがたくさんのっていました。
普段全然意識していなかったのですが、一度この本をみると、街中の高架下をついつい見てしまいます。
有楽町あたりはおすすめです。

大山 顕
Amazonランキング:178518位
Amazonおすすめ度:


ちなみにこの本の大山さんはデイリーポータルZにも記事を書いています。

中津の高架下がすごい
http://portal.nifty.com/2008/07/11/b/

この人はほかにもこんな本出しています。

大山 顕
Amazonランキング:168607位
Amazonおすすめ度:


石井 哲,大山 顕
Amazonランキング:12421位
Amazonおすすめ度:


人はなぜ恐怖するのか? by 五味弘文

こんにちは。松村です。

以前寺子屋クスールに出演いただいたお化け屋敷プロデューサー五味さん(http://www.officeburn.jp/)の本が出版されました。

お化け屋敷では一緒にストーリー参加することで怖くなることや、動くか動かないかわからないものを配置するギミックなど、寺子屋クスールで話してもらったことが詳しく書かれています。

今年の夏に行う予定の寺子屋クスールにも、簡易お化け屋敷を作ってもらえるかもしれないです。

美術手帖 山下陽光十番勝負

こんにちは。松村です。

今週のトークショーで来てもらうトリオフォー山下さんが美術手帖で特集されています。
なんと16ページもの特集で、すべて山下さんの手書きというのがびっくりです。
アートな人たちがこれを見て、「天才」というのでしょうか、それとも「落書き」というのでしょうかね。

こんな感じですべて手書きです。僕の本も紹介されてます。
bijyutsu-thumb

美術手帖のサイトにもデカデカと動画がのっています。
bijyutsu_site-thumb

さらに新宿のジュンク堂では山下さん関係の特集が組まれていて、この前紹介した佐藤修悦さんの本や僕の本のちらしも一緒に飾られています。
「ふるさとの棚」というところです。(なんでふるさと、、?)
furusato-thumb

山下さんはこの前にen taxiで小説を書いたりとなんか今のっている感じですね。
ちなみに山下さんと大谷さんで新しく「PR学園」というサイトを立ち上げています。
こちらも今後が楽しみです。

PR学園
http://ameblo.jp/pr-gakuen/

ガムテープで文字を書こう! ― 話題の新書体「修悦体」をマスターして 佐藤 修悦(さとう しゅうえつ)

僕のでも取り上げている(すみません、本のことばかりで)佐藤修悦さんの本がでました。

佐藤さんは新宿駅構内で案内の文字をガムテープで作ったことで有名な駅の警備員さんです。現在は日暮里で働いており、日暮里駅構内で今の佐藤さんの文字を多くみかけます。

で、なんと日暮里駅ではこの本の紹介看板を佐藤修悦さん自身が作っています!これは貴重です。

sato_syuetsu-thumb

さっそく購入したのですが、あまり資料として出回っていなかった、ガムテープ文字の作り方が詳しく載っています。
正月の日暮里駅にしかない新年の看板や自宅の犬用の看板など、佐藤さんの作品が一堂に見れます。