書籍」カテゴリーアーカイブ

クスールが執筆した書籍について

「絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み」が出版されました。

こんにちは。松村です。

8月に翔泳社さんから「絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み」が出版されました。
著者に、クスールからは松村、武田、あとクスール講師をお願いしている扇克至さん、本末英樹さん、4名が執筆されています。

絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み

僕たちはフロントエンドの設計、実装を担当しました。
開発環境の構築やタスクランナーの設定など、最近のウェブアプリを作る上で必要なものを頑張って紹介しています。

ただこのあたりの技術はトレンドが早いので、1年後には同じ技術が使われているのかなーと思いながらも書きました。

絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み

ぜひお手にとって見ていただけると嬉しいです。
クスール教室には数冊おいてあるので、興味ある人はぜひ教室に来てください!

Web Designing Monthly Focus にまたまたUnity記事を寄稿しました

wd201505

こんにちは、布浦です。
「Web Designing」2015年5月号に「Unity5」についての記事を寄稿させていただきました。
(先月、3・4月号に前後編でUnity記事を寄稿しました、というブログを書いたのですが、今回は「5」についての記事です!)

今年3月にリリースされたばかりの「Unity5」は、公式サイトで大々的に取り上げられているPBRやオーディオミキサーなどの他にも、たくさんのアップデートがあります。
元々有料ライセンスでしか使えなかった機能が無料ライセンスでも使えるようになったことや、新しい有料サービス、アニメーション機能のアップデートについてなど、個人的に気になるポイントにフォーカスしてみました!

興味のある方はぜひ、お手にとってご覧ください。
Web Designing 2015年5月号

Unity講座、受講生募集中です。
クスール Unity講座

Web Designing Monthly Focus にUnity記事を寄稿しました

wd_mf

こんにちは、布浦です。
「Web Designing」2015年3月号・4月号「Monthly Focus」コーナーにUnityの記事を寄稿させていただきました。
前編・後編の2回に分けてUnityについて解説しています。

Web Designing でUnity を本格的に取り上げるのは初ということで、
読者の方はUnityのどういうところに興味があるのかな?と考えつつ、
Unity導入からマルチプラットフォームにアプリを出力する際の解像度対応、ゲームのプロトタイプ作りまで色々書かせていただいています。

興味のある方は、是非お読みいただければと思います!

Web Designing 2015年3月号
Web Designing 2015年4月号

4月〜開講予定のUnity講座第7期も受講生募集中です。

クスール Unity講座

[書籍紹介] やってはいけないCG制作

やってはいけないCG制作
こんにちは、尾崎です。

昨年からクスールでも、3Dモデリング講座でお世話になっている髙野怜大 先生の書籍「やってはいけないCG制作|書籍|株式会社ボーンデジタル」が発売されています。
早速読んでみました!

もちろん3Dに関するところは多いですが、
映像やWebでもグラフィックに関わる人なら為になる情報もあります。

生徒と先生の掛け合いが、面白く、また読みやすいです。
図も多いので、わかりやすいです。

そんな、高野先生の授業「3Dゲームモデリング講座」は、現在募集中です。

[書籍]「Flashクリエイターになるための教科書」台湾語版

こんにちは。上泉です。

今年の1月に毎日コミュニケーションズさんから出させていただいた弊社著「Flashクリエイターになるための教科書」が台湾で発売されることになり、その見本誌がクスールに届きました。

その名も、「Flash 質感作品設計解講」。
もうなんのことやらわかりません。

続きを読む

「Flashクリエイターになるための教科書」本でました

Flashクリエイターになるための教科書

今度は僕たちが書いた本です。
偶然にも前回の浦野くんの本とほぼ同じ時期にでました。

前々から授業で使う教科書を自分たちで作りたいなと思っていて、ちょうど毎日コミュニケーションズさんから本の話があったので、授業にも使えるような内容の本を作りました。

続きを読む