[勉強会]AIR for Android勉強会に行ってきました

こんにちは。上泉です。

昨日、大崎で行われた「AIR for Android 勉強会」に行ってきました。

これは、Adobeさんの公認ユーザグループの(さっきまで知らなかった)、「AIR/Flash for Android」というグループの勉強会です。

いつもくるくる研究室などで一緒に活動している原さんがここの副部長をされており、今回の勉強会には弊社の尾崎もスピーカとして参加させていただきました。

ATNDを使った告知をしたのですが、あっさり定員オーバーという人気ぶりで、会場もいつもはアドビさんの会議室等でやるのですが、アドビさんが急遽大きな会場を用意していただいたようです。
AIR for Androidへの期待の高さを感じました。

今回のスピーカーは4名。まずは原さん。
CS5へのAIR for Android導入、及び端末への転送方法についてのお話でした。

続いては、ClockMakerこと池田さん。
「マルチタッチ/ジェスチャー入門」と題して、様々なサンプルを使いながら、タッチ/ジェスチャーイベントについて解説していただきました。

サンプルも分かりやすかったです。

早速、当日の資料をブログにアップしてもらっていますね。
第1回 AIR for Android 勉強会 発表資料「マルチタッチ/ジェスチャー入門」

3人目は青木さん。FxUGやSpark Project、てら子等でも活動されている方です。
ご自身でアプリを作った経験から、FlashコンテンツをAIR for Androidを使ってAndroidアプリに移植する際のポイントについてのお話でした。

そして最後に弊社尾崎です。
Androidマーケットへのアプリ登録についての話をしました。
ちょっと時間が押してしまい、気合を入れて作った、という資料やサンプルを全部見せられなかったのが残念そうでした。

およそ2時間ちょっとぐらいの勉強会でしたが、あっという間でした。

今回参加した方々は、意外と、というとアレですが、既にFlash/Flexで色々開発していて、AIR for Androidも使い始めてるよ、というような方が多めの感じを受けました。
今後は「これから始めたい」という方ももっと増えると、幅が広がるかな、と個人的には思いました。
次回以降も楽しみな会でした。

Togetterにまとめもできていたので、こちらも合わせてご覧ください。
「第1回 AIR for Android 勉強会」のつぶやきまとめ

ついでにお知らせ。
クスールでも、AIR for Androidの講座を始めます。
作品制作もフォローしますので、これからAIR for Androidを勉強して、アプリを作ってみたい、という方は、是非ご参加ください。

【クスール AIR for Android講座】
AIR for Android講座詳細はこちらから >>
AIR for Android講座カリキュラム詳細はこちらから >>