京都精華大学 デジクリ3年生前期終了しました

こんにちは、松村です。
ブログの記事を書くのは久しぶりです。
twitter始めたらブログ書かなくなりますね。
(twitterも書いてないけど、、)

京都精華大学の3年生の授業前期が終わりました。
京都のことをあまり書いていないのですが、京都は相変わらず授業は続いています。
むしろ今まで以上にたくさん行っています。

それで、前期の授業が終わったので、また彼らの作品を紹介します。
————————————————————————————–

「クラフト戦隊ツクルンジャー」
http://tsukurunja.com/

グループのメンバー自身が京都の手作り市に出店し、作品を売ることを目的としたプロジェクト。
毎月違うテーマを掲げ、それをもとに作るそうです。
ちなみに戦隊ということで、それぞれのメンバーに応じてキャラ設定がされています。
(編み物専門とか鉄専門とか)

名前の割にメンバーはものすごくほんわかしています。

————————————————————————————–

「タイツグラフィー」
http://tights-graphy.com/

タイツを使ったグラフィック作品を作っていくプロジェクト。
名前が面白いので、うまくいけばいろんな人に見てもらえそうという雰囲気はあります。
ただ、あとは継続することとか、どれだけ面白い作品を作るかにかかっているので、後期に期待です。

できれば、グロいのをいっぱい作ってほしいなあ。

————————————————————————————–

「Lost Kingdom」
http://lostkingdom-game.com/

いきなりネタばれになるのですが、架空のゲームサイトを作って、どれだけ話題になるかを測るプロジェクト。最初のグラフィックは結構気合いいれていたので、クオリティもいいものができたと思います。

あとは、引き続きcoming soonのところをアップデートして、いろんな人に見てもらいたいです。
ここは、英語が話せる子や留学生などもいるので、海外の人に見てもらうことを考えているようです。
Facebookなどで広げて、どのくらい反響をもらえるかが肝になりそうです。

————————————————————————————–

「キャラクターで性格診断 ディアランド」
http://chara-p.com/

いくつかの質問に答えていき、その結果として自分の正確にあったらキャラクターを表示してくれる診断コンテンツです。

キャラクターを40種類そろえることや、質問の画面をゲーム形式にして進んでもらうというところなど、結構たくさん作りこみが必要な部分があります。

まだそのあたりがオープンできていないので、後期の早い段階でオープンできるかが肝になります。

————————————————————————————–

ということで、今回も4組でスタートしています。
今年の学年は去年よりも増して、ウェブのスキルが上がってきています。前みたいにウェブの仕組みとかHTMLとかFTPとか説明しなくても、みんな気づいたらすぐにやってくれていました。
今後もウェブの知識が高い子は増えていくんでしょうね。

あとは後期なんですが、後期はどれだけみんな飽きずに続けていくかが肝になりそうです。
後期は実際のプロダクトも作って、売ってみたいなと思っているので、できるだけ尻切れにならないように授業を続けていかないとです。

なんか、久しぶりにブログ書くと、誰に対して、どんな口調で書いていたのか分からなくなりますねー。なう。